富士Sは◎ケイアイノーテックからロォン。
重賞ほんま当たるわ。
ラウダシオンは思ったより強かったが、やはり3歳世代は弱かった。
これで世代レベルハッキリしたね。
となれば尚更コントレイルは三冠濃厚だわ。
三冠馬が誕生する年は、世代レベルが低いからね。
菊花賞の穴馬
(40位前後です。応援クリックよろしくね♪)
コントレイルは抜けすぎている。ヴェルトライゼンテも菊花賞で更にパフォーマンスアップ。
調教が???なので、まぁ飛ぶ形も考えるが、コントレイルアタマ固定からヴァルコスとか、そこら変中心に流していきたいね。
ただ、コントレイルが負ける可能性は0.1%ある。
それは



ブエナビスタが、オルフェーヴルが、散った京都の外回り。
3~4コーナーで坂の下りがあるため、ここで加速がデキないゆえ、ペース配分を間違うと、取り返しがつかないことになるのだ。
京都外回りの長距離戦では、こういったシーンがしばしば見られる。
怪物が散った、魔の京都の下り坂。コントレイルが負けるとしたら、そういうケース。

爆穴キメラヴェリテ
ペースメーカーのため、ガンガン逃げるだけ。
しかし後続はそれをわかっているため、ついてこない。
ついてこない内に、みるみる逃げ馬と2番手以下が離れていく。
2番手以下は、コントレイルを負かしたいから、ついていかない。
え?お前が勝っちゃダメだろ!!!!
京都競馬場は改修でしばしお別れ。
京都競馬場らしい、空気の読めない大波乱も起きてほしい。
それもまた、競馬。
皐月賞、結構買ってるしねこの馬www

(LINE@友達追加はコチラから)
(2位前後応援クリックよろしくね♪)
GOOD LUCK!!
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。