弟子の北斗がTwitterを始めました。
Twitterとかで予想を呟く感じになるそうなので、フォローしておいて損はないし、独特の競馬感を持っている奴なので、勉強になると思います。
誰が最初のフォロワーになるか、楽しみです。ぼくはその後フォローしてあげますwww
今週も、私の師匠にあたる『にゃむ師匠』と弟子である『北斗』が予想を出してくれるそうです。
先週はブログ上で公開したクイーンCで穴馬ジョディーを引っ掛けマズマズの回収!
今週も頑張ってくれるでしょう!
LINE@では他にも
午前レースの予想を無料で提供する『あさイチ』
とにかく穴を攻める『カワナイカ』
単勝100倍に孤高の◎。爆穴ヤンキーの『夜露死苦!』
などなど好評配信中♪

(LINE@友達追加はコチラから)
<スポンサーリンク>
とほぼ完璧な予想でした。1年間でもかなり好きなGIの一つなので、毎年力が入ります。

一番悔しかったのはコパノリッキーの16番人気のときに、最後に買うか迷ってやめて外した年。当時はぼくも若かった・・・


とにかく外枠有利の条件です。芝を走る部分が長く、しかも少しコーナーがあるから内枠ほど鋭利となり、外から被されやすいんですよね。
2枠が好成績にみえますが、ゴールドドリーム・テスタマッタ・コパノリッキー・シルクフォーチュンの4頭ですから、よほど力が抜けていて、うまく乗った馬ばかり。

過去3年この舞台の成績をみても、やはり外枠が絶対的な有利なコース。枠順抽選はかなりポイントになるでしょう。

基本的には、人気上位拮抗の一戦。今年もそんな感じです。迷ったら買いたい馬のBOXでも買えば多分当たりますw
ガチガチに堅いこともないので、それもありかもしれません

根岸S組は昔は嫌うローテだったんですが、最近は直結率が高くなってきました。
1200~1400の馬ではなく、1600~1800系の馬が、後方から強烈な脚を使って追い込んだ馬に注目。
ほかでは、やはり王道GI組。東海S組は、同じ左回りとゆとりあるローテが合うのか、結構好相性です。

4歳世代が強い年ですし、このレースも結構4歳馬が勝ちやすいイメージです。
ただ、ダートは息が長いので、衰えていない有力馬にも注意が必要だと思います。
東京マイルなら文句なしに強いでしょう。
安定感も抜群。
昨年も一番強い競馬をしていましたから、昨年は勝ちにいく競馬で負けたので、今年はキッチリ勝たせるジョッキーで、決めてくれるはず。
昨年秋は一頓挫などもありましたから、ここはキッチリ巻き返してほしいです
ツイッター始めました。主に週末とかに予想呟きます。多分。
— 北斗の万馬拳 (@hokuto_manbaken) 2019年2月13日
Twitterとかで予想を呟く感じになるそうなので、フォローしておいて損はないし、独特の競馬感を持っている奴なので、勉強になると思います。
誰が最初のフォロワーになるか、楽しみです。ぼくはその後フォローしてあげますwww
LINE@のお知らせ
今週のキーワードはこちら(2位前後応援クリックよろしくね♪)
今週も、私の師匠にあたる『にゃむ師匠』と弟子である『北斗』が予想を出してくれるそうです。
先週はブログ上で公開したクイーンCで穴馬ジョディーを引っ掛けマズマズの回収!
今週も頑張ってくれるでしょう!
LINE@では他にも
午前レースの予想を無料で提供する『あさイチ』
とにかく穴を攻める『カワナイカ』
単勝100倍に孤高の◎。爆穴ヤンキーの『夜露死苦!』
などなど好評配信中♪

(LINE@友達追加はコチラから)
<スポンサーリンク>
フェブラリーS
とほぼ完璧な予想でした。1年間でもかなり好きなGIの一つなので、毎年力が入ります。

一番悔しかったのはコパノリッキーの16番人気のときに、最後に買うか迷ってやめて外した年。当時はぼくも若かった・・・


とにかく外枠有利の条件です。芝を走る部分が長く、しかも少しコーナーがあるから内枠ほど鋭利となり、外から被されやすいんですよね。
2枠が好成績にみえますが、ゴールドドリーム・テスタマッタ・コパノリッキー・シルクフォーチュンの4頭ですから、よほど力が抜けていて、うまく乗った馬ばかり。

過去3年この舞台の成績をみても、やはり外枠が絶対的な有利なコース。枠順抽選はかなりポイントになるでしょう。

基本的には、人気上位拮抗の一戦。今年もそんな感じです。迷ったら買いたい馬のBOXでも買えば多分当たりますw
ガチガチに堅いこともないので、それもありかもしれません

根岸S組は昔は嫌うローテだったんですが、最近は直結率が高くなってきました。
1200~1400の馬ではなく、1600~1800系の馬が、後方から強烈な脚を使って追い込んだ馬に注目。
ほかでは、やはり王道GI組。東海S組は、同じ左回りとゆとりあるローテが合うのか、結構好相性です。

4歳世代が強い年ですし、このレースも結構4歳馬が勝ちやすいイメージです。
ただ、ダートは息が長いので、衰えていない有力馬にも注意が必要だと思います。
(20位前後です。応援クリックよろしくね♪)
東京マイルなら文句なしに強いでしょう。
安定感も抜群。
昨年も一番強い競馬をしていましたから、昨年は勝ちにいく競馬で負けたので、今年はキッチリ勝たせるジョッキーで、決めてくれるはず。
昨年秋は一頓挫などもありましたから、ここはキッチリ巻き返してほしいです
GOOD LUCK!!
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。