

何とか持ちそうですね。
前日に書いているので、この日記が何とかなってればいいんですがw
晴マーク・曇マーク・雨マークのほかに、
暴風雨マークがあったのは初めて見たので
競馬はビジネスであるさんと笑ってましたw
こんなんあるんやw
ってな感じで
月曜のほうがひどいので、なんとか日曜にやっちゃいたいでしょうね
馬も人も、気をつけて走って欲しいですね
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟
☆勝ち組になりたい方はこちらをクリック☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<スポンサーリンク>
小倉2歳S
◎K⇒人気ブログランキングへ
(30位前後)
○ドゥモワゼル
▲レーヌミノル
△ダイイチターミナル
雨風でかなりのパワーが問われるようなら、◎の一発があってもいいはずだ。
前走はダートで好時計勝ち。ダート馬と思われがちだが、新馬戦は芝で2着。
それも、ゲートで後手を踏んで、外を周るロスがありながらの2着で好内容だった。
スタートを決めた未勝利で巻き返したように、流れに乗れば、能力はあるのだ。
また、風が強いとなれば、馬体重も大事になる。
小倉で走っている馬の多くは馬体が軽い馬。
タフなレースで他馬が苦にするようなら、一発があってもいいだろう
○ドゥモワゼルは、今年は北海道>小倉という2歳路線からも、評価できる。
洋芝適正から、多少馬場が渋っても大丈夫。
前走の函館2歳Sは、内前有利の中、大外を回っての5着は負けて強し。
函館組はデータ的には厳しいが、早め入厩と対策を練ってきている。
今年のメンバーはそこまで揃っていないし、それなら函館組でも好勝負になるだろう。
▲にはレーヌミノル。人気にはなるだろうが、前走が楽な勝ち方。小倉2歳Sでも有力とレース回顧した馬だ。
馬体も450そこそこあり、タフな馬場が得意なダイワメジャー産駒で多少タフなレースになっても大丈夫だろう。
有力どころからはこれを。
ダイイチターミナルは420kgと小柄なだけに、評価はやや落としたが、妙味は十分にある。
GOOD LUCK!!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。